今日も元気に問答御用

アラサーサラリーマンが「考え方を考えてみる」「考えたことを書き残す」ブログ。本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

『nasne』とWimaxルータ『HWD15』の併用 ~DHCP設定が成功しないときに試したこと~

一ヶ月ほど前に、PS3の周辺機器『nasne(ナスネ)』を購入しました。
元々、PS3の周辺機器『torne(トルネ)』を利用していて、その機能拡張をねらったものです。

torneでできること

torne (トルネ) (CECH-ZD1J)
知らない方向けに説明すると、torneとは

  • PS3に接続する、地上波デジタルチューナー機器
  • PS3からの入力として、テレビを視聴できるようになる

(チューナーを持たないディスプレイでも、テレビが視聴できる)

  • PS3のハードディスクに、テレビを録画できる

という製品です。
我が家のテレビは普通にチューナーの付いてる「テレビ」ですが、PS3をビデオデッキ代わりに使用するために、これをPS3とセットで購入しました。中古で2万円。ゲーム機兼Blue-rayデッキ兼HDDレコーダーと考えれば、とてもお安い。
実家にあった、今となってはやや旧式のHDDレコーダーに比べると動作も軽快で、レコーダーとしては充分に満足しています。

torne生活の不満点

今年から始めている一人暮らしに向けて購入したtorneなのですが、問題点が一つ浮上しました。
家事をしながら録画コンテンツが消化できない。
いや、デッキなんだから当たり前で、機能の不足というわけではありませんけれど。
料理、洗い物、洗濯。
そこまでの集中力がなくてもこなせて、定点な立ち位置で作業を進める家事であれば、録り溜めたアニメテレビ番組を消化しながらこなして、時間を有効活用したいのです。
でも洗面所も台所も、テレビには視線が通りませんからね。
そんな時に浮上したのが、nasneの導入でした。

nasneでできること

nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J01)
nasneとは、torneと併用したりしなかったりして使える、チューナー付き機器です。

  • 地上波デジタルに加えて、BS放送のチューナーも付いています(CSも?)
  • torneの追加記憶領域として使用できます。(我が家の場合は1TB)
  • Wi-Fiで接続されたスマホに、動画情報を飛ばすことができます。nasne内の録画番組を、Xperiaで視聴できます

他にも機能はありますし、全部を活かせてはいないのですが、私的には最後の機能が重要です。

そう。
持ち運び自由(家庭内)なスマートフォンで、録画番組が見放題なのです。

でも、困ったこと(HWD15)

我が家のWi-Fiルータは、WimaxポケットルータのHWD15です。
別売りのクレードル(置き台)に設置してnasneに接続、他の機器とは無線で接続しています。
f:id:shiroimai:20150927135846j:plain
家庭内の各機器と接続するためのIPアドレスも、HWD15が払い出しています。
でもねぇ。
このポケットルータを持ち出して仕事にいき、再度クレードルに接続しても、うまくnasneにIPアドレスを払い出せないことがあったんですよ。何度も。
nasneのIPアドレス取得済みを示すランプは、ゆっくりとした点滅(アドレスはnasne側で勝手に決めたよ、他の機器とはつながらないけど。という状態)をしていて、nasneに録画した番組をPS3越しに観たり、スマホで観たりができない状態でした。

IPアドレスの払い出しがなにをきっかけに行われているのか、よく分からない。
説明書を見ると、
クレードルにHWD15本体を乗せる前に、クレードルの配線を終わらせておくこと」
「その後、電源の入ったHWD15本体をクレードルに乗せてから、HWD15本体を再起動すること」
という風な手順が書かれていました。
ですが、すべての機器を接続した状態で

  • PS3をOFF/ONしてみる
  • nasneの電源を入れ直してみる
  • HWD15クレードルから外し、乗せ直してから再起動してみる

といったことを試しても、IPアドレスの取得がうまくいかないことが続きました。

我が家での解決策

そんな我が家で、上記のようなことを全て試してもうまくいかないときの攻略法がやっと見つかりました。
他にも困っている人がいるかもしれないので、共有します。
全て配線を終わらせ、一通りの再起動でうまくいかなかった場合は

  1. HWD15本体を、クレードルから外します
  2. クレードルに給電しているUSBケーブルを抜き、電源を落とします
  3. クレードルにUSBケーブルを差し直します(クレードルを『再起動』します)
  4. 電源の入っているHWD15本体を、クレードルに乗せます
  5. HWD15本体を、再起動します

この順序で操作することで、無事にIPアドレスの配布をすることができました。
今は、風呂でも台所でも、録りだめコンテンツを見ることができています。
気を散らしながらの視聴なので、『THE FROGMAN SHOW』再放送みたいな、
集中してなくても楽しめるユルい奴を。

遠隔視聴の注意点

なお、スマホでの遠隔視聴は、巻き戻しや早送りには、ほとんど対応していないようです。
「あ、今の台詞聞き逃した。巻き戻し」みたいなことをすると、すぐ「再生失敗」でメニュー画面に戻ります。
「15分のところまで見たから、もう半分を見よう」と操作しても、エラーメッセージが表示されてメニュー画面に戻ります。
過度な期待はしない方がいいようです。
家に固定回線があれば、外出先からも録画番組が観られるそうですね。
詳細な使い方は、公式サイトをご覧ください。
では、よいアニメデジタルライフを。
(今井士郎)
Wi-Fi WALKER WiMAX 2プラス HWD15 ホワイト  HWD15SWU

Wi-Fi WALKER WiMAX 2プラス HWD15 ホワイト HWD15SWU