今日も元気に問答御用

アラサーサラリーマンが「考え方を考えてみる」「考えたことを書き残す」ブログ。本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「クソゲー!」と投げる前に理解して欲しい エースコンバット7の仕組み AC7攻略基礎の基礎 【前編・撃破と回避編】

長いので、目次から興味のあるところに飛んでもらって結構です。

AC7をプレイ中 「クソゲー」と言いたい気持ちも分かる

2019年1月18日(金)に、PS4用(ほか)ソフト『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』が発売されました。

私は発売日に購入して、先週末から楽しくプレイしています。ちなみに、シリーズの旧タイトルは、PS2用作品を『5』『ゼロ』『4』の順にクリア済みです。(いずれも、難易度「NORMAL」)

私は基本的にあまりゲームがうまい方ではなく、自身を「ヌルゲーマー」と位置づけています。しかし、『5』で散々苦労した後の『ゼロ』『4』は、序盤をすいすいクリアすることができていたように記憶しています。

なので今作も「序盤についてはあっさりクリアしちゃったよ! さすがエースだわー! 困るわ-! 世の中こんなに甘くて良いのかねー! かーっ!」と思いながらプレイする気満々で開始しました。

しかし結果は「冒頭のミッション*1から時間切れ……だと……??」

その後のミッションでも時間切れと墜落、被撃墜を繰り返し、現在ミッション15まで来ています。
プレイしていて感じたことは、「これは、初心者が音を上げてクソゲー呼ばわりするのも納得だわ」ということです。

あ、私は今のところ楽しいです。VRモードも、期待していたよりは画質粗めでしたけど、やっぱり凄い。

仕組みが分からなければつまらない

本作が初心者に対して不親切だなーと感じたのは、何よりも「紙の説明書がない中で、この程度しか説明しない」ことです。
最近は、ゲームソフトに説明書が添付されないのが普通になりました。そのため、操作方法はゲーム中のチュートリアルで覚えるか、ネットで探すことになります。

しかし、各操作については、対象の操作が必要になる最初の1回だけ、小さい小さい字で解説が表示されるだけです。非ゲーマーの完全初心者があれだけで対応するのは無理です。

そして、ネット上の情報も充実しているとは言えません。
ミッション8で詰まっている時に攻略wikiを探しましたが、「いや、それができなくて困ってるんだって」みたいなことしか書かれてませんでした。

結果、エースコンバット7は、初心者にとって「どうすればクリアできるかも分からない中、ひたすら墜落してゲームオーバーして、NPCから罵られるゲーム」になってしまったのではないでしょうか。

「どうすればクリアできるようになるか」が分かっても、「楽しくない」は起こりえます。でも、「どうすればクリアできるようになるか分からないで、ゲームオーバーし続ける」のと比べれば、遙かに素晴らしいゲーム体験になるはずです。

ということで、今回はエースコンバット7の攻略に詰まった、超初心者向けの攻略方法記事です。 「クリアのために何を頑張ればいいか」という「仕組み」を解説します。

AC7以外の過去作でも有効な話ですので、難易度NORMALなのに詰まっているような人は、チェックしてみてください。

エースコンバットの仕組み

エースコンバットというゲームのルールを極力単純化すると、以下のようにまとめることができます。

  • 以下の3条件を満たした上で、必要な撃破対象を撃破する
  • 付随する3条件は以下の通り
    • 撃墜*2されない
    • 墜落*3しない
    • 時間切れしない

今回は前半戦として、「敵を撃破する方法」と「撃墜されない方法」の基本的な考え方を解説していきます。

必要な撃破対象を撃破する

まずは、「必要な撃破対象を撃破する」という条件から。
「一定時間生き残れ」というミッションはあまりないですから、大抵のミッションは「ボスを撃破する」とか「基地が攻撃される前に爆撃機を撃破する」とか「敵戦闘機部隊/敵艦隊を殲滅する」とかがクリア条件になっています。

状況によっては、直接のクリア条件ではなくても、「クリア条件達成に邪魔な敵を撃破する」といった行動も必要です。 「クリアのためには爆撃機の撃墜が必要」「爆撃機の周囲には戦闘機が飛んでいて、爆撃機を狙わせてもらえない」「爆撃機の前に戦闘機を撃墜する」みたいな。

まずは「敵を撃破する」というルールについて、どんな手順を踏んで、何をするのか書いていきます。

敵を選ぶ・敵を探す

まずは、どの敵を攻撃するか決めなくてはいけません。
この場にいるのがどんな敵なのか確認しましょう。

敵の配置は、画面左下のレーダーで把握することができます。

レーダーは、コントローラー中央上部のタッチパネルをボタンのように押し込むことで、

小→中→大

と切り替えることができます。
各レーダーの使い分けは、下記の通りです。

  • 小:一番狭い範囲を表示するレーダー。自分の向きを基準とした表示がされるほか、ロックオン可能範囲の距離も表現されている。
  • 中:小より広い範囲を表示できるレーダー。ステージ全ては表現されない。等高線が表示される
  • 大:ステージ全体を表示できるレーダー。とにかく広範囲を見たいときに。

敵は、レーダー上にで表示されます。赤は優先的な攻撃対象です。全滅させればステージクリアできたりします。

また、空中の敵はくさび形で、地上の敵は丸っこい点で表示されます。

攻撃する敵を選ぶ基準は基本的に、下記の3つのうちどれかです。

  1. 近くの敵を倒す
  2. ターゲット(赤く表示される敵)を倒す/ターゲットを倒すために周囲を片付ける
  3. 周囲を巻き込める敵(次回の記事で解説)を倒す

敵に近付く

攻撃する敵を選んだら、その敵に近付きましょう。
時間制限が厳しいので、のんびりしている暇はありません。R2ボタンを押し込み続けて、目一杯加速して急行しましょう。

敵をターゲットにする

△ボタンを押すと、「ターゲット」を変えることができます。ターゲットは、レーダー上で点滅表示されます。また、ターゲットを示すマーカーも点滅表示するようになります。
そして、画面内に収まっていない場合は、「自機に対して、どの方向にいるのか」示してもらえます。

敵を正面に捉えていても、「ターゲット」でないとロックオンしてくれないので、注意しましょう。

敵を正面に捉えて△ボタンを押せば、正面の敵がターゲットになります。 正面に敵を捉えていなくても、△ボタンを押すとターゲットが切り替わります。狙いたい敵をターゲットにしましょう。

敵を狙い撃つ

攻撃手段には、大きくミサイル機銃、そして特殊兵装があります。

本記事では、ミサイル以外の使い方は扱いません。この記事を見て「なるほど!」と思っている人は、まずミサイルの使い方を理解しましょう。

ターゲットに指定した敵を画面内に捉えて、一定よりも近くに寄ると、マーカーが赤くなってロックオンします。
この状態でミサイルを撃つと、敵にミサイルが飛んでいくのですが、当たるとは限りません。

ミサイルは「自機の正面に打ち出され」「あまり急な方向転換はできません」。そのため、自機の正面を「横切る」ような敵に慌ててミサイルを撃ち込んでも、ミサイルは曲がりきれず、当たりません。

ミサイルが当たりやすいのは「敵を真後ろから追いかけている」状態と「敵と正面から向き合っている(ヘッドオン)」状態だと聞いたことがあるかもしれません。
それは、これらの体勢だと「ミサイルが大きく曲がらなくても当たる」からです。

ミサイルが当たるのは、自機から正面方向に広がる、末広がりの円錐のような範囲です。

「だいたい向き合っているが、正面ではなくすれ違う」ような状態だと、意外と簡単に「円錐」の範囲から逃げられてしまって、ミサイルが当たらなかったりします。

「自機正面の円錐」から逃げていくような敵には、慌ててミサイルを撃ち込んでも当たりません。
CPUはある程度で旋回をやめてくれるので、慌てず「だいたい、敵の後ろを取った」状態を作ってからミサイルを撃つようにしましょう。

地上の目標は、戦闘機のように逃げないので、極端な画面端でもない限りは当たります。

撃墜されない

次は、撃墜されない方法を確認していきましょう。

回避する

自機にとって一番脅威となるのは、敵のミサイルです。
難易度NORMALの場合、3発目を喰らうと撃墜されます。

ミサイルは、どうよければいいでしょうか。

敵が自機をロックオンすると、画面の左側に赤いアラートが表示され、軽いアラーム音が鳴ります。
その状態でミサイルが発射されると、画面の表示が真っ赤に染まり、まずい状況であることを教えてくれます。

管制機からも「レーダー照射を受けている」とか「ミサイルだ! 回避しろ!」とか教えてくれるはずです。

「ロックオンされた」「レーダー照射を受けている」状態であれば、特に何もしなくても問題ありません。
では、撃たれたらどうするか。

「とにかく回避できればいい」のであれば、R2ボタンで加速しながら、上向き*4に旋回して、アラート解除を待つのが確実です。

「敵を狙い撃つ」では、ミサイルを当てる方法を「敵を、正面の円錐に収めてミサイルを撃つ」ことだと解説しました。自分がミサイルをよけるには、「円錐」から逃げればよいのです。

「敵機の正面」の「円錐」から逃げれば良いので、真横からミサイルを撃たれたのであれば、単に加速すればよけられるかもしれません。しかし、この記事を読んでいる人に、「自分はどこから撃たれたか」理解する余裕は、あんまりないんじゃないでしょうか。 なので、いつでもどこでも回避できる方法として、「加速しながら上向き旋回」をオススメします。

「上向き」旋回をオススメするのは、自機を一番速く旋回させられる方向が「上向き」だからです。「横」や「下」だと、旋回速度は落ちます。 普通に上向き旋回していても、大抵のミサイルは回避できます。しかし、直前まで敵を狙っていた等で回避タイミングが遅れると、ミサイルに追いつかれるリスクがあります。
L2ボタンで減速しながら方向転換すると、方向転換は速いのですが、移動が遅くなるので、やはり「円錐」にとどまってしまうリスクがあります。
R2ボタンで加速しながら方向転換すると、大きく移動しながら旋回するので、「円錐」から確実に逃げ出すことができるのです。

敵を減らす

自機を撃ってくる敵がいなければ、撃墜されません。
爆撃機等のターゲットを狙っていても撃墜される」「回避が間に合わない」時は、先に周囲の敵を排除することも考えてみましょう。

主な脅威になるのは、敵戦闘機とSAM(ミサイル砲台)です。

特に用がなくても、「近くを通りがかったSAMはつぶしておく」くらいでいいかもしれません。

敵に近付かない

近付かなければ、敵の攻撃は自機に届きません。
「用のない敵には近付かない」「近付く前に、こちらのミサイルで潰す」ができれば、脅威は排除できます。

今回はここまで

長くなったので、今回の記事は個々で終わります。
今回はエースコンバット7で「敵を撃破する方法(手順)」と「敵に撃墜されない方法」を語りました。

次回は「墜落しない方法」と「時間オーバーしない方法」を語ります。
お楽しみに!!
(今井士郎)

後編はこちら。

*1:たしか、ミッション1か2。難易度はNORMAL

*2:敵の攻撃で、ダメージが100%を超えてしまうこと。

*3:地形や障害物への接触でダメージが100%を超えてしまうこと。

*4:自機基準。自機が裏返しなら高度を下げる方向の旋回。右に倒れているなら右に右に向きを変える旋回。