今日も元気に問答御用

アラサーサラリーマンが「考え方を考えてみる」「考えたことを書き残す」ブログ。本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

IT初心者には絶対に紛らわしい『ルート』の話

  • 2018年 秋の情報処理試験近づく
    • 私は何者か
  • 2種類の『ルート』
    • 君は、このルートを分別できるか
      • 分別問題
      • 分別問題の答え
    • 「Route(経路・道)」の用法とイメージ
    • 「Root(根・最上位)」の用法とイメージ
  • 何が紛らわしいか

2018年 秋の情報処理試験近づく

2018年秋の情報処理技術者試験(10月21日(日))が近付いていますね。

勉強を始めているのですが、ちょっと、あと1週間では対策が間に合わないかもしれません。
上期が残業続きで、生活に余裕がなかったんです。仕方なかったんです。

私は何者か

私は、某IT企業に勤務するSEです。ただ、「あまりにも技術を扱わないので退職しました」的な退職エントリに登場しそうな職場に勤めていて、実践的な「IT技術」はほとんどありません。

プログラミングはできず、「え、エクセルの関数なら……」とかいうレベルです。
「SEです!(キリッ」とか言っていると、アンブッシュしていたIT技術者たちに囲んで棒で殴られそうなレベルですが、叩かないでください。石を投げないでください。

そして、情報処理系の資格としては、基本情報技術者」「応用情報技術者」「セキュリティスペシャリスト」の資格を保有しています。

続きを読む

完結巻電書発売記念! 『俺たちは異世界に行ったらまず真っ先に物理法則を確認する』ご紹介

  • ちゃんと紹介していなかった、お気に入りラノベ
  • あらすじ紹介
  • 作品のみどころ
    • 各巻のみどころ
    • 異世界で物理法則を確認」の何に、そんなに感心するのか
    • 工学的見地からの問題解決
    • 「欠落した人間」への救い
  • こんな人にオススメ

ちゃんと紹介していなかった、お気に入りラノベ

最近、ライトノベルはそんなに読めていません。
図書館で借りて読みまくっていた時期もあったのですが。
ヘビーなのもライトなのも、本自体をあまり読めていないので、小説を読むと「時間を有効活用したな!」と満足な気分になります。

どんなにライトな本だろうと、無目的にスマホに吸われる時間とは、比べものにならないくらい有意義ですからね。

んで、ブログ開設後に読み始めて、気に入って、いつか紹介記事を書くんだと思っているうちに、完結してしまった作品が出てきました。

『俺たちは異世界に行ったらまず真っ先に物理法則を確認する』*1(全4巻)です。

紙に遅れて発売された完結巻を無事に読めましたので、ご紹介したいと思います。

*1:長いなぁ。

続きを読む

月間PV1万超え! 約3年で達成

  • 4ヶ月連続で達成した、月間10,000PV突破
  • どうして、達成できたのか
  •  ブログ収益は、どうなっている?
    • Google AdSenceの収益
    • アマゾンアソシエイトの収益
  •  今後の抱負

4ヶ月連続で達成した、月間10,000PV突破

今年の5月に、当ブログの月間PVが、10,000を突破しました。 そこから4ヶ月連続でPVは10,000を超えており、ある程度安定してきたかな? と感じています。

アクセスしてくれた方々、どうもありがとうございます。

「ブログ PV 10,000」とかで検索すると、「凡人なので、2年もかかっちゃいました」とか「9ヶ月で達成」とかいう記事が見つかりますが、こちとら2015年8月に開設してから、33ヶ月ですよ。9ヶ月で凡人とか言ってちゃだめですよ。

とはいえ、33ヶ月目で10,000PV達成というパターンは、珍しそうな気もします。普通はとっくに達成するか、とっくに挫折するか、はたまた好き勝手なことを書いてPVは横ばいを続けるか、あたりなんじゃないでしょうか。

3年かけて190記事足らずのブログですが、よくやめずに継続してきたなと。「書くことが何より好きです!」ではないですが、やっぱり書くことは好きなんですね。

つらつらと、分析やら感想やらを書いていきます。

続きを読む

『僕たちは勉強ができない』理珠はやっぱり心理学部に進むべきではない

君は少年ジャンプのラブコメ筆頭『僕たちは勉強ができない』を知っているか

少年ジャンプが楽しいのは良いことです

最近、少年ジャンプの連載陣が全体的に面白くてご機嫌です。

呪術廻戦とか

呪術廻戦 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

呪術廻戦 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

火の丸相撲とか

火ノ丸相撲 21 (ジャンプコミックス)

火ノ丸相撲 21 (ジャンプコミックス)

鬼滅の刃とか

鬼滅の刃 9 (ジャンプコミックス)

鬼滅の刃 9 (ジャンプコミックス)

あと、『アクタージュ』も、どんどんヒロインがかわいくなってきますね。『アリスと太陽』も好きですよ。

そんな中、今週は『僕たちは勉強ができない』が改めて、非常に気になったのでこんな記事を書いてみます。

続きを読む

『夏休み子ども科学電話相談室』社会人はどうすれば聞けるのか

Twitterで話題のあの番組、知っていますか?

8月になりました。

小中高生までは、夏休み真っ盛りですね。

この時期、Twitterを見ていると、話題にのぼる番組があります。

NHKラジオ『夏休み子ども科学電話相談室』です。

理科の各分野に関する質問を、未就学児童~小学生くらいの子供たちが電話で質問し、各分野の一流の先生方が回答する、という番組です。

夏休み中の平日昼間に放送中。*1

質問する子供たちのかわいらしさ、専門用語の使用が制限された中で必死に回答する先生の微笑ましさ、回答自体の面白さや子供の知識の深さなど、いろいろなところが楽しめます。

だいたいの内容は、Twitter実況の様子をまとめたTogetter記事で読むことができます。

たとえば、2018年8月1日の実況まとめ記事はこちら。

*1:詳細は、NHKのサイトをご覧ください。

続きを読む

「私が全責任を取ります!」は、なぜむしろ腹立たしいのか

  • 「私が責任を取りますので大丈夫です」と言われたことはありますか?
  • 「責任をとる」時の、二つの方向性
  • 公園でキャッチボールする高校球児
  • 記者は、記事に「100%の責任」を持てるのか
  • まとめ

「私が責任を取りますので大丈夫です」と言われたことはありますか?

昨日の話題の続きです。

西山さんの記事が炎上を起こす前、単に「傲慢だなぁ」とツイートを辿っているとき、こんなツイートも目にしていました。

自分の書いたものに100%の責任を持てない記者 ≒ メディアなんて、二流でしかないんだよ。

傲慢だなぁ。危なっかしいなぁ。嫌いだなぁ。と感じていました。

今回とは全く別件で、個人的に「私が責任を取ります!」と言われたことがあります。

普通に考えると、「潔い」とも考えられそうな台詞なのですが、ただただ腹が立ったことを、ツイートを見ながら思い出していました。

なぜ、「責任をとります」がむしろ腹立たしいのか。考えていたら、その構造が見えてきました。

続きを読む

西山里緒さん、この人に「取材されても事前確認させない」と言われたら、やっぱり無理だよ

  • 「取材記事は、取材対象に事前確認を取るべきか」発端のツイート
  • まさかの、「正確性に欠ける記事」への苦情
  • 2ツイートで分かる、西山氏のいい加減さ
  • 現状の発言

「取材記事は、取材対象に事前確認を取るべきか」発端のツイート

この日曜に、このようなツイートが話題になりました。

f:id:shiroimai:20180724235837j:plain

西山里緒というライターさんのツイートで、

「記事の事前チェックをさせて当然」という考え方はマジで害悪以外の何物でもない

と言ってのけています。

このツイートを見たとき、そこまで深くは考えませんでしたが、直感的には「傲慢だなぁ」と思いました。

取材を元に間違った記事を書くリスクはあるのだから、基本的には取材対象には記事の確認を取るべきだろう、と。

記者と取材対象の間に明確な利害対立があるならともかく、「取材対象の出した情報を正確に、読者に提供する」という目的が一致しているなら、事前確認で困ることは「手間がかかる」という一点を除き、滅多にないだろうと考えていました。

続きを読む