今日も元気に問答御用

アラサーサラリーマンが「考え方を考えてみる」「考えたことを書き残す」ブログ。本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

少しでも建設的な議論に近づくための「トゥールミンモデル」入門

今日の話題は「トゥールミンモデルとは?」

ネットでは、今日も合意形成にはほど遠い不毛な議論が続いています。
少しでもまともな議論を増やしていくため、今日は議論の大前提である「トゥールミンモデル」について解説したいと思います。
これができないと、ほぼ「論理的な議論」なんて不可能なのですが、意識的に使えている人はほとんどいないようです。
弱小ブログではありますが、世の中に、少しでもマトモな議論が増えれば幸いです。

続きを読む

ASICS『Runmetrix』を購入したのでレポートしてみる

ASICS『Runmetrix』を購入しました

Twitterのプロモーションツイートで、ASICSの『Runmetrix』なる商品が流れてきました。

『Runmetrix』はアプリの名称で、製品ハードウェアの名称としては、『モーションセンサー CMT-S20R-AS』なんですかね。
なんでも、腰にセンサーを括りつけた状態で走ることで、ランニングフォームを検出・採点し、フォーム改善のトレーニング案を提案してくれるというじゃないですか。

初見で、俄然興味を持ちました。

続きを読む

AWS認定ソリューションアーキテクト-プロフェッショナルを取得したので、学習法を公開する

『夏休みの宿題』は、資格取得でした

東京オリンピックで盛り上がる8月上旬。私は一週間の夏休みを迎えていました。

コロナ感染者数がとんでもないことになっている中、帰省することも一人飲みもできず、余暇らしい過ごし方はできなかったのですが、暇ではありませんでした。
夏休み最終日に、AWS認定ソリューションアーキテクト-プロフェッショナルの試験を予約していたからです。

結果は、無事合格。

今回は、私が使った参考書と、学習方法を書いておこうと思います。

続きを読む

ロボット掃除機導入でQOLが跳ね上がったので自慢させて欲しい

ロボット掃除機を買いました

7月中旬、ロボット掃除機を買いました。
ルンバでおなじみアイロボット社の『ブラーバジェット』です。

ゴミをかき集めて吸い取るタイプのロボット掃除機と違い、拭き掃除をしてくれるタイプのロボット掃除機です。

続きを読む

『竜とそばかすの姫』に思いつく限りツッコむ

『竜とそばかすの姫』を見ました

先週末の話になりますが、『竜とそばかすの姫』を観てきました。

「竜とそばかすの姫」オリジナル・サウンドトラック

感想は

  • 歌唱は凄かった。音楽に敏感でない私が、各シーンで感心するくらいだから、とても良かったのでは?
  • 他は大体ダメだった。基本的には脚本がダメだった
  • 電脳空間のビジュアル面を評価する声もあるけれど、美女と野獣のオマージュが露骨すぎるし、『サマーウォーズ』のような楽しさを感じることもできなかった
  • 結果的に、脚本のダメさを感じていない歌唱シーンであるオープニングシーンが一番楽しいシーンだった

という感じです。

そんなわけで、今回は、『竜とそばかすの姫』の脚本に、思う存分ツッコむ記事です。
必ずしも有意義な批評*1を目指すものではなく、「そこは気にするところじゃないだろう」となるような点にも、遠慮なくツッコむ記事にします。

なので、「それは、作品が Not for you なだけだろう」という意見は受け付けません。
そんなことを言いたい人に、この記事は Not for you です。
一週間前の印象を元に書いており、記憶違いはあるかもしれないので、そういったご指摘は受け付けます。

また、記事の性格上ネタバレを多数含む内容となっていますので、ご了承ください。

*1:「良い作品であるためには、この欠点を直すべきだ」という指摘。『ドラゴンボール』に「死人が生き返るのはおかしい」なんてツッコんでも、「ドラゴンボールの魅力はそこじゃないだろう」となりますから、有意義な批評ではないですよね。

続きを読む

『劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト』やっぱりテレビシリーズ観てからじゃないと魅力は分からないよ

  • 2回目は、満喫しました
  • 映画版単体、何が不満だったのか
    • あらゆる描写の「価値」が分からなかった
    • 「オーディション」が何をもたらす物か分からない
    • 「オーディション」空間で起きていることが分からない
    • 人間関係が分からない
  • 2回目、観ておいてよかった

2回目は、満喫しました

『劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト』の二度目を観てきました。

f:id:shiroimai:20210723161506j:plain

テレビシリーズは存在を知っていたものの観ておらず、「テレビ版未視聴でも観るべき!!」と強く勧めるツイートをいくつも目にしたため、6月に物は試しと観に行ったのですが……。

はい、「ぽかーん」でした。

一つ一つの構図が綺麗だとは感じても、「物語」としての楽しさがどこにあるのかが、全然分からない。
「テレビ版未視聴でも楽しい」と言っている人は、映画の魅力として「画像としての美しさ」「音楽の美しさ」を重視して、「物語としての魅力」を相当に軽視している人だったのだと思います。

その後、Youtubeでの全話無料公開*1でテレビシリーズを全話見ることができました。

そちらは素直に楽しめたので、先ほど映画館に再突入。
やっと、ファンの方々が言っている魅力を摂取することができました。

映画だけを初めて観たときと、テレビシリーズを見てから映画を観直したとき、なにが違ったのかな、という考えをまとめてみます。

*1:2021年7月22日まで。すでに終了済み。

続きを読む